施設情報

施設情報

厚木アクストメインタワーは平成7年9月に完成致しました。構造は鉄骨鉄筋コンクリート(SRC造り)および鉄骨造りで地上26階地下1階となっており、地上高は117mと厚木市の中で最も高層な建物となっておりランドマーク的存在となっております。

基本情報

【所在地】 神奈川県厚木市岡田3050他
【築年数】 平成7年9月
【構造】 SRC・RC 地下1階 地上26階建
【駐車場】 月極(敷地内)263台 / 月極(敷地外) 97台 / 時間貸し 43台
エントランスホール

エントランス・エレベーター

正面玄関を入り、エレベーターホールを抜けた建物の南側は、2階までの吹き抜けの明るい市民ホールがございます。採光抜群の大型窓により、明るく開放感たっぷりのスペースとなっており、お客様との待ち合わせスペースとしてご活用できます。
また、エレベーターは24人乗りタイプとなっており低層階用5機、高層階用5機、非常用2機の計12機を完備しており、通勤時間帯中でも待つことなくスムースな移動が出来ます。駐車場は敷地内に263台、敷地外に97台の月極駐車場の他、メインタワー地下に時間貸し駐車場43台を完備しております。

貸室

貸室としてご用意しているフロアは、ワンフロアがおよそ450坪と大変広々とした部屋を提供しており、ご利用者様のニーズに合わせて最低区画50坪より間仕切りすることも可能です。快適性と機能性を重視した設計で天井高は2,700mmで圧迫感を感じさせない高さとなっております。
各階フロア東西にはリフレッシュルームを用意し、自動販売機や給湯機などもご利用できます。東側は相模川と座間丘陵を臨み、天気の良い日には遠く、 江ノ島や横浜ランドマークタワーまで見渡せ、西側には富士山、丹沢連峰を臨み、風光明媚な大パノラマを建物に居ながらにして味わうことが出来ます。

5階貸会議室

メインタワー5階には落ち着いた雰囲気の貸会議室を大小さまざまなタイプでご用意しております。
会議はもちろん研修・展示会・株主総会など様々の用途でご利用いただけます。また、飲食に関しましては、お弁当の発注およびアクスト内飲食施設からのケータリングも可能です。

レストラン

アクスト内には、400人以上収容可能な大型レストランがございます。カロリーから栄養バランスまで考えられた和洋中様々なメニューをお手頃な価格でご用意しております。

セキュリティ・震災対策

365日24時間体制で防犯設備と警備員により万全な体制を整えております。部屋の入退室はもちろん夜間のビルへの入館、休日の駐車場への入場時にはICカードを利用し、入退出の状況は全て防災センターで管理をしています。
メインタワーは建物の主要な梁と梁の間におよそ80基におよぶ「ハイダム」という制振装置が設置された新耐震基準建築物です。万が一大きな地震が発生した際には建物の揺れを速やかに抑える様に揺れを制御しています。
各階に防災用保管庫が設置されており、常時非常食として保存水・保存用パン・簡易トイレが収められております。毎年11月には震災を想定した全館避難訓練を実施しており、有事に素早く対応できる様ビル全体で取り組んでおります。

アクセス

厚木アクストは東名高速道路厚木インターチェンジよりすぐのところに位置し、小田急線本厚木駅および厚木バスセンターより各停バスおよび通常の2倍以上の輸送力を持つノンストップ連接バス「ツインライナー」が運行されております。
本厚木駅から厚木アクストまでは、遊歩道が整備されており草花が輝く春夏や秋の紅葉シーズンは健康維持のため徒歩通勤をされる方も多く見受けられます。
厚木市は、東名や新東名及び圏央道が整備され、さらに厚木秦野道路が整備されると、将来7か所のインターチェンジを有することになり、広域移動の利便性が高まっています。また、厚木アクストと並ぶように国道129号が走っており、中心市街地や近隣市町村へのアクセスも便利です。お車でお越しの際は、メインタワーの地下に時間貸し駐車場もございますので、ご利用ください。

【バスでお越しの場合】
小田急線本厚木駅南口、厚木バスセンターより約10分

  >> 神奈中バス時刻表

【本厚木駅より徒歩の場合】
小田急小田原線本厚木駅より徒歩約25分。

【お車でお越しの場合】
東名高速道路 厚木インターチェンジ出口より約2分

厚木の魅力

厚木アクストのある厚木市は、神奈川県の中央部にある人口22万5千人のまちです。都心からのアクセスは小田急線で新宿から50分、東名高速用賀料金所から車でおよそ25分と好立地に位置しております。相模縦貫道の開通により、中央道・関越道とのアクセスも可能で、物流拠点としてより活気付くことが期待されております。そんな近未来的な様相とは逆に、市街地の北西部には丹沢・大山のみどり豊かな自然が広がり、東側には鮎釣りで有名な相模川が流れています。気候は温暖で、風水害も少ない、安全で暮らしやすい地域です。

  • 子育て

    「保育所への入りやすさ」や「子育て世帯に向けた補助・サービス」、「学童保育の整備状況」などが評価され、子育てしながら働きやすい街として共働き子育てしらすい街ランキング2019 全国第9位の評価を受けることができました。

    子育て
  • 住みたい街ランキング

    住みたい街ランキング2021(首都圏版)不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME’S で発表された「緊急実施!コロナ禍での住みたい街ランキング」に引き続き、本厚木が「借りて住みたい街」で第1位、「買って住みたい街」で第3位となりました。

    住みたい街ランキング

自然と都市の調和したくらしやすい街

厚木市は交通利便性が高く、小田急小田原線の本厚木駅から新宿駅まで乗り換えなく1時間、横浜駅まで40分でアクセスできることに加え、市内には東名、新東名、圏央道といった高速道路が走り、複数のインターチェンジが整備されています。また、中心市街地では駅前広場を含む再開発事業を始め、「駅近マンション」が建設されているなど、駅前の新たな顔づくりが進められており、街の更なる魅力・利便性の向上が期待されています。
郊外に目を向けると、丹沢山系を始めとした豊かな自然環境に恵まれ、ハイキングや温泉郷、イチゴなどの味覚狩りが楽しめるなど、観光資源にも恵まれています。市民意識においても、住み続けたい理由や市のイメージの上位には、「自然環境が豊かである」ことが挙げられており、豊かな自然環境と、生活に欠かせない都市機能が調和した、暮らしやすい街づくりが評価されています。

自然と都市の調和したくらしやすい街

中心市街地の活性化に向けた取組

厚木市は、本厚木駅南口における再開発事業の推進に加え、今後は厚木バスセンター東側区域周辺での複合施設(市庁舎、図書館、国県の行政機関等)や、本厚木駅北口の再整備など都市開発も進めております。さらに、あつぎ国際大道芸を始めとするイベントの実施や、空き店舗への出店支援等、にぎわい創出に向けたソフト面での取組も展開しており、企業や市民が過ごしやすい環境整備を進めています。

中心市街地の活性化に向けた取組

子育て環境日本一に向けた取組

厚木市は「子育て教育環境日本一」を目指して、「紙おむつ等の支給」「中学生まで医療費無償」などの支援メニューを数多くそろえています。また、「認可保育園に入れる」「病児保育施設が充実している」「学童保育が充実している」など、共働きしながら子育てしやすい街として全国トップクラスの評価をいただいています。本厚木駅周辺では、上記の取組による期待感から、近年、多くのマンション開発が行われていますが、各マンションの住戸はワンルームよりも、ファミリー向けの住戸が多くなっています。このように、子育て支援の取組やマンション開発との相乗効果により、子育て世帯にとってより一層暮らしやすい街となることが期待されております。

子育て環境日本一に向けた取組
厚木アクスト

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050

Google Map

Page Top